無職、壁を登る

大学を中退した無職の僕がクライミングを通してなんとか頑張るブログ

リード競技 日本選手権

こんにちは、人のクライミングシューズみると欲しがっちゃうミーハーな男
シンヤです。

f:id:shinshin05:20170303183527j:plain

5日に行われたスポーツクライミング 日本選手権 リード競技ご覧になりましたでしょうか?

結果だけはもうニュースで報じられていますね。

大会の様子見られなったという人でBSが見れる方は、3月26日に放送されるらしいのでそこで登りをチェックです!

詳細は以下のリンクからどうぞ

スポーツクライミング日本選手権リード競技大会2017 - 公益社団法人日本山岳協会

 

こっから大会について触れていきますけど、課題がえげつないことになっていましたね。

ボルダリングに使用されるような大きなハリボテやホールド

三面使ってのトラバース

そして、終盤に現れるランジなどのダイナミックなムーブ

などなど変わった仕様ばかり。

リードの大会をそんなに多くは見ていませんが国内では特異な条件だったのではないかと思います。

実際、決勝は完登者がいませんでした。

女子はゴール直前までいく人が多かったのですが、男子は半数が半分ほどの位置で落下していました。

男子決勝前にルートセッターのSimon Margon(SLO)さんが言っていた意味がわかったというか…。

これまでの日本大会と比べて、かなりの難易度だったようです。

 

 

そんな中でも、日本のクライマー達は魅せてくれました!

優勝は二人のベテランクライマーで、女子の野口啓代選手(27)は抜群の安定感で見事2連覇を果たし、男子の中野稔選手(33)はベテランの粘り強さをみせて初優勝を成し遂げました。

男女とも20歳前後の若いクライマーが多い中で、ベテランの二人が優勝したことは個人的に大変励みになります。俺もあぁなりたいと思って、一昨日は登りたくてうずうずして仕方ありませんでした。

女子3位入賞を果たした森秋彩選手(13)、惜しくも4位だった伊藤ふたば選手(14)、そして男子の中で快速の登りを見せた楢崎智亜選手(20)なども、しっかりとした存在感を主張していました。

どんどん若くて強いクライマーが出てくるのでこれからもスポーツクライミング界隈から目が離せませんね。

 

僕も若いうちだと思って今出来うる限りクライミングに打ち込みたいと思います!

 

 

今日の登り

f:id:shinshin05:20170226102326p:plain

こんばんは、周りに初心者が多いと難しめの課題に挑戦してかっこつけたがる恥ずかしい男

シンヤです。

 

今日は少し遠出をして普段と違うジムに行ってきました。

ジムが違うとグレード設定から課題の毛色までガラッと変わるので気分転換にはいいですよね。

色んなジムで色んな課題に触れると経験値が爆上がりしますので、近場にジムが複数ある方はジム巡り武者修行なんていかがでしょうか。

ホームと離れた孤独な環境は、集中するのに最適です。

 

遠征の成果としては4級を3つ落としました。

いつものジムより若干辛めな感じなので、自分で言うのもなんですが頑張った方だと思います(笑)

普段あまりやらないスラブ課題とかもやってみると楽しいですね。

体どっかにぶつけそうで怖いですけど。

 

明日明後日はレストをとって木曜日はリードをやりたいと思います。

では、次回の更新で!

 

 

アニメ 龍の歯医者

お題「2017冬アニメ」

 

 いきなり全然関係ないことをお題スロットで書き始める男!

どうも、シンヤです。

f:id:shinshin05:20170305214229p:plain

先ほどAbema TVで一挙放送されたアニメ 龍の歯医者を観ました。

あらすじは以下の公式サイトからどうぞ!

www.nhk.or.jp

 

いやー、おもしろかったですね。

元はアニメーター見本市で発表された作品で、原作は舞城王太郎です。

舞城王太郎は小説家で「世界は密室で出来ている」「好き好き大好き超愛してる。」「阿修羅ガール」などを出しています。

ぶっちゃけ大ファンです。

その他にも漫画原作(「バイオーグトリニティ」)、映画原作(「NECK」)など色んな媒体で作品を発表しているので是非その独特な世界観に触れてみて下さい!

 

龍の歯医者でもその特色がちらほら見て取れました。

龍の歯医者という職業、その生き様

・虫歯菌や黄泉帰りなど、龍の歯と死者にまつわるものたち

・ラストのベルの独白

個人的にこんなところに舞城色を感じました。

たんたんとしつつも深みを感じるといいますか

 想像力を掻き立てられます。

 

あと、当然のことですがアニメとしての力がすごく大きかったですね。

歯医者達のアクションや虫歯菌の動きなどもさることながら、戦場の様子や龍の存在感など文字だと伝えにくいような臨場感がありました。

アニメーターさん達大変だったんだろうなぁという描写もちらほら(笑)

あと、ひたむきな主人公達をみてると元気が出てきますね。俺もなんかしなきゃって気分になるので、いい作品は鬱に効きます

ガンガン観ましょう!

 

以上、一応ネタバレに配慮したので雑になってしまいましたがアニメ「龍の歯医者」のレビューでした。

 舞城王太郎作品は以下のリンクから見れますのでこちらもどうぞ!

今日の登り

f:id:shinshin05:20170226102326p:plain

こんばんは、この間まで手首が痛くて今日はなんだか肘が痛い

シンヤです。

今日は午後に4時間くらいボルダリングしてきました。

 

今日はジムの店長が作成した辛めの4級三種類くらいを落とせず、結局5級をひとつと他の4級を一つしか落とせませんでした。

ライミングジムの店長って難しかったり変わった課題を作る人が多いんでしょうか。

余所のジムでもそういう話を聞いたので、若干気になります。

課題の難しさも人によりけりなので比較しようがないですが…。

 

そんで、その店長作の課題で立ち込む系のムーブがあったんですけど

フットワークが下手くそなせいで上体が起き上がると足が離れてブラーンってなってしまうんですね。

足が切れると腕への負担は当然増えるのでよくねーです。

懸垂もいいですが、まずツライ姿勢でもしっかりホールドを踏めるようにせんとな…と思った一日でした。

まぁ事あるごとに思ってはいるのですが、一朝一夕で身に着いたら苦労はしませんよね。精進します。

 

明日はリードコンペの視聴を楽しみにしながらしっかりレストを取りたいと思います。

では、皆様よい休日を!

スポーツクライミング 日本選手権 リード競技大会 2017

こんばんは

昨日久々にリードで登ったら足がミシンを踏んだシンヤです。

降りてからも足がガクガクしてたので、相当リハビリが必要と思われます。

 f:id:shinshin05:20170303183527j:plain

で、タイムリーなんですが明日3月4日(土)から日本山岳協会主催のリード競技の日本選手権があるみたいですね。

 

リードで有名なベテランの選手もそうですが先日のボルダリングジャパンカップでも活躍した伊藤ふたば選手など新進気鋭の若手にも注目が集まっています。

 

日程は公式ホームページによると

3月4日(土)が予選で、3月5日(日)が準決勝と決勝

詳しくは、以下の大会公式ページのリンクからどうぞ

スポーツクライミング日本選手権リード競技大会2017 - 公益社団法人日本山岳協会

 埼玉県の加須市民体育館で行われるので足をのばせる方は土日のレジャーに観戦してみてはいかがでしょうか。

入場は無料です。

 

テレビで観る方はこちらの放映スケジュールを参考にしてくださいね。

  • BS朝日:3/26(日)13:00~13:55(録画)
    • スカイA:3/5(日)18:00~21:30(録画)
    • AbemaTV GOLDチャンネル:3/5(日)22:00〜25:40(録画)

     

  • ちなみに僕はAbemaTVで観ようと思っています。

    アプリダウンロードや視聴は無料なので、時間がある方は是非ともご覧ください。

  • abema.tv

 

リードのコンペ(大会)は、ボルダリングのように飛びつくような派手なムーブもなく地味に映るかも知れませんが、

様々なムーブを使って登攀不可能に見える反り立った壁を登っていく選手を見れば胸が熱くなるはずです。

見ている間、興奮と選手たちの居る高さに手に汗握りっぱなしなこと必至ですよ(笑

 

 そして応援の呼びかけはボルダリングと一緒です。

会場で、画面の前で、みんなで選手たちにガンバ!を送りましょう(^o^)

 

昨日の登り

こんにちは、昨日2級課題にトライするも核心にたどり着けず落ちてきたシンヤです。

挑戦することが大事と自分に言い聞かせないと心が折れそう(笑)

 

今回は何のテーマも無いただの日記です。

f:id:shinshin05:20170226102326p:plain

昨日はジムへ行って4級課題×3、3級課題×2、2級課題×2にトライしまして、

4級課題一個と3級課題一個を落としました。計2つですね。

一つの課題に集中する時間が少なかったので反省

人がやってる面白そうな課題があるとそっちに行っちゃいます。

ランジとか楽しそうなやつは特に(笑)

最低一時間は出来ない課題に向き合うよう肝に銘じます。

 

それと、スマホで自分の登っている所を撮影する練習法を取り入れて見たんですが、コレはおすすめですよ!

登ってるときに意識しづらいホールドの持つ位置とかスタンスの位置が確認出来るので登りが修正しやすかったです。

あと、登れた時の自分を残せるのは嬉しいものです(^^)

周りの人に頼みづらかった僕は家電量販店でスマホ用の三脚を買いました。

今はたくさん種類が発売されているようなので検索してみてくださいね。

 

さて、ブログの更新と一緒にジム通いも一週間くらい休んでしまったので、これから徐々に調子を戻して目指せ一級クライマーです。

皆さんも怪我には気を付けて!それではまた!

 

 

鬱とクライミング

      f:id:shinshin05:20170222071705p:plain

お久しぶりです!

シンヤ君です。

風邪引いたり怪我したりで調子を崩して更新がすっかり止まってしまいました。申し訳ない。

 

今回は僕がライミングを始めたキッカケについて書いていこうと思います。

 

事の起こりは2015年の夏

大学の四年目前期に調子を崩して、そのまま研究室に行けなくなってしまいました。

色んな人に迷惑をかけながら、なんとかアパートの部屋を出て病院に行ったら診断結果は抑うつ

自分では何ともない気がしているのですが、大学に足が運べません。それで、仕方なく後期から休学をとって卒業を遅らせました。

 

そういうわけで、去年の春くらいに療養のため地元に帰ってきた時、久々に会った地元の友人に紹介されたのがボルダリングでした。

で、やってみたらこれがめちゃくちゃ楽しい!

家にこもりきりだった僕には絶好のリハビリでした。

月一の通院時、担当医にそのことを話すと「最近ボルダリングが鬱の治療に効果的であるという論文が出たよ」と言われ、もうこれは続けない手はないなと思い速攻でシューズとチョークを揃えましたよ!

ちなみに論文についてはこちらのURLに詳しくまとめてありました。参考までに。

www.carenet.com

 

そんな感じで、僕が壁を登り始めたきっかけは鬱のリハビリだったわけです。

まぁ、おかげで外に出るのも億劫で、一日中倦怠感の中で横になっていた僕でもクライミングジムにかよって、家では筋トレとかまで出来るようになりました。

まだ完全に完治というわけにはいってませんが、好調不調を繰り返しながら社会復帰を目指しているところです。うつの原因である研究室から離れるために大学を退学する決心もつきました。

自分はまだこれからだと言い聞かせて、今日を生きるために、また壁を登ります。

手首は痛めてますが(笑)

 

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。

鬱とか若干ヘビーな話題が入ってしまいましたが、実際弱い心を鍛えるためにもクライミングは有効だよっていうのを身を持って実証して行けたらと思ってます。

まだまだ心身ともにヘナチョコクライマーですが、どうか温かい目で僕の次の一手を見守ってくれれば幸いです<(_ _)>

 

では、また次の更新でお会いしましょう!